投稿者「事務局」のアーカイブ
臥竜清談第19回 片山健也さん(2014.7.20放送)
第19回目のご出演は、ニセコ町・町長の片山健也さんです。 1953年、赤井川に生まれた片山さんは、民間企業での勤務経験後に、ニセコ町役場に採用、 2009年10月にニセコ町町長に就任。 今回は、国際リゾート都市を目指すニ … 続きを読む
臥竜清談第18回 星野尚夫さん(2014.6.15放送)
第18回目のご出演は、北海道観光振興機構会長の星野尚夫さんです。 同機構の課題と展望を始め、北海道観光に求められていることなど、 北海道観光の現状から未来へ向けてのお話しを伺いました。 臥竜清談第18回(2014.6.1 … 続きを読む
第102回目の中村パーティーを2014年5月8日に開催しました
第102回目の中村パーティーでは、イセ食品株式会社代表取締役会長の伊勢彦信様及び北海道テレビ放送株式会社(HTB)常務取締役の田中英也様にご挨拶いただきました。伊勢様からは、イセ食品の北海道進出の経緯やイセ文化財団等の芸 … 続きを読む
臥竜清談第17回 石井純二さん(2014.5.18放送)
第17回目のご出演は、北洋銀行 頭取の石井純二さん。 芦別生まれで、弘前大学卒。 旧北海道拓殖銀行の出身で2012年4月に頭取に就任。 @公的資金完済に至る経緯やご決断 @第二地銀から見た北海道経済の現況と将来展望 @オ … 続きを読む
第101回目の中村パーティーを2014年4月14日に開催しました
第101回目の中村パーティーでは、国際経営論がご専門の小樽商科大学ビジネススクール教授・ビジネス創造センター長の李済民先生をお招きし、「北海道経済の活性化戦略」と題して、 ・北海道経済の問題点 ・打開策としてのアン … 続きを読む
臥竜清談第16回 松井勝史さん(2014.4.20放送)
第16回目のご出演は、(株)マネッジパートナーの代表取締役社長 松井勝史さん。 創業41年の松井ビルを束ねる2代目。 管理物件棟数は 130棟余り、管理戸数は約3,100戸の管理会社 創業以来の業態の変化~ 札幌に特化し … 続きを読む
第100回目の中村パーティーが3月10日(月)に開催されました!
中村パーティーは月例の会として開催して参りましたが、2014年3月10日に節目となる100回目を無事に開催することができました。日頃より会の運営にご協力いただいている皆さま誠にありがとうございます。 第100回中村パーテ … 続きを読む
臥竜清談第15回 石水 創(さん(2014.3.16放送)
第15回目のご出演は、石屋製菓の代表取締役社長 石水 創(はじめ)さん。 社長になるのが小さい頃からの夢だったと語る、石水社長。 今回の「臥竜清談」は、創業家三代目としての抱負、 先代を超えるために、普段から心がけている … 続きを読む
臥竜清談第14回 岩本勉さん(2014.2.16放送)
第14回目のご出演は、現役プロ野球解説者の岩本勉さん。 投手・岩本から見た投手・大谷とはどのような選手か? 大谷選手の今後の器用方法は? 田中マー君とダルビッシュを大胆比較 日本シリーズでの田中投手の起用法について 日ハ … 続きを読む
臥竜清談第13回 下斗米寛泰さん(2014.1.19放送)
第13回目のご出演は、札幌通運株式会社代表取締役社長の下斗米寛泰さん。 臥竜清談第13回(2014.1.19放送) 「中村美彦の臥竜清談」はNPO法人北海道グラウンドワークが企画製作するTV番組。 毎月第3日曜日午前5時 … 続きを読む